文法、ことばのきまり
小学校高学年向けの文法、ことばのきまりの練習問題プリントです。
ことばのきまりは読解問題の理解を深めたり、作文を書くときに重要になりますので、定期的に問題演習をやるなどして理解を深めるようにしてください。
また中学受験を考えている場合は、問題演習をやりながら、理解していくことをおすすすめします。
↓文法事項など国語の基礎力を文章を読みながら無理なく身につけるにはこちら
出口汪の新日本語トレーニング 基礎国語力編(上): 基礎国語力編・上 新品価格 | ![]() |
- このドリルはおもに小学校で習った国文法の知識が身についているかの確認を目的としています。
- 主語・述語・修飾語についての知識は国語に限らず、英語の学習にも必要不可欠な知識です。もし忘れている分野があるようなら、もう一度、復習をしてください。
ことばの単位・文節
主語、述語の問題
修飾語
接続語
独立語
文節相互の関係 主語・述語の関係
文節相互の関係 修飾語・被修飾語の関係
おすすめ
![]() | 中古価格 |
(Visited 303,578 times, 4 visits today)