2018年5月7日 / Last updated : 2018年5月7日 doramaru 算数・計算計算のきまり4年生の算数くふうして計算する 練習問題 くふうして計算する計算の練習問題です。 計算のきまりをよく学習してから取りくんでください。 練習問題をダウンロード 画像をクリックするとPDFファイルをダウンロード出来ます。 くふうして計算する 計算の順番を変えたり、分 […]
2018年4月20日 / Last updated : 2018年4月20日 doramaru 算数・計算計算のきまり4年生の算数くふうして計算する1 計算のきまりを使ってくふうして計算する問題です。 こちらでは分配法則 (◯+□)×△=◯×△+□×△ (◯-□)×△=◯×△-□×△ のきまりを使って、くふうして計算する練習をしていきます。 問題によっては普通に筆算した […]
2018年4月18日 / Last updated : 2018年4月21日 doramaru 算数・計算計算のきまり4年生の算数計算のきまり 計算のきまりの基本を理解するための問題です。 4年生では、たし算、かけ算の計算のきまりを学びます。 次の計算の基本をしっかり理解してください。 実際の計算をしたときに、どちらの計算をした方が計算しやすいかを確認していきま […]
2018年1月17日 / Last updated : 2018年1月17日 doramaru 算数・計算計算のきまり4年生の算数計算のじゅんじょ いろいろな計算 ( )を使った式と四則のまじった式の計算のじゅんじょの練習問題です。 計算のじゅんじょの基本をしっかり理解してから、問題を解くようにしてください。 ポイント 苦手な場合は、一度にたくさんの問題を解こうしないようにしてくだ […]
2018年1月11日 / Last updated : 2018年4月21日 doramaru 算数・計算計算のきまり4年生の算数計算のじゅんじょの基本 ( )を使った式と四則のまじった式の計算のじゅんじょの基本問題です。 ポイント ( )は先に計算します。 500-(150+80)=500-230 理解を深めるために、この式から文章題を作ってみましょう。 例)50 […]
2016年12月5日 / Last updated : 2018年4月26日 doramaru 算数・計算計算のきまり4年生の算数計算のきまり 文章題 計算のきまりの文章題です。 計算のじゅんじょ・計算のきまりの基本事項を理解してから、文章を1つの式で表すようにします。 分かりづらい場合は、文章の中で先に計算するところに線を引いて、式をメモしてから全体の式を考えるように […]