合同な図形

合同な形の基本、作図などの問題です。
中学でも必要になりますので、しっかり出来るようにしましょう。

学習のポイント

  • 図形の向きが変わった時に分かりづらくなることがあります。対応する辺、頂点に印をつけて考えてみましょう。
  • 合同な図形では、対応する辺の長さ、角の大きさがそれぞれ等しいことに注意しましょう。
  • 作図をするときは、コンパスや定規、分度器の使い方を確認してください。

 練習問題をダウンロードする

*画像をクリックするとPDFファイルが表示されます。(解答は2ページ目にあります。)

合同な図形の基本

2021/9/14 NO.1の2の問題の図にミスがありましたので修正しました。

goudoukihon1のサムネイル goudoukihon2のサムネイル goudoukihon3のサムネイル goudoukihon4のサムネイル

合同な図形の作図

コンパス、分度器、定規を使って作図しましょう。

問題は追加していきます。

godosakuzu1のサムネイルgodosakuzu2のサムネイル

タイトルとURLをコピーしました